コードを解読、SFを震撼させたゾディアック殺人事件の犯人を判明

1960年代後半、自身をゾディアック(黄道帯)と名乗り、地元新聞社に暗号化された手紙を送り付け、出版するよう脅迫し、サンフランシスコ地域を恐怖に陥れた連続殺人事件で、The Zodiac Killerと呼ばれたサンフランシスコ連続殺人鬼。

このほど、その暗号化された手紙をついに解読し、犯人を突き詰めたとのニュースが報道された。

解読したのは元FBI捜査官と退職した警察官らからなる未解決事件特別捜査部で、犯人は2018年に他界しているゲリー・フランシス・ポスト(Gary Francis Poste)。

デッドライン誌から

デッドライン誌から

Screen Shot 2021-10-07 at 12.18.02.png

サンフランシスコ地域では5人を殺害したが、南カリフォルニアでは6人を殺害した疑いがあり、彼の手紙では37人を殺していると語っている。

決め手となったのは暗号の解読でフルネームを割り出した点と、元親族の証言や額の傷がスケッチと照合したという。

この事件は「ゾディアック」として映画化され、この事件に翻弄された4人の男の人生を綴っている。

主演にジェイク・ギレンホールに加え、マーク・ラファロやロバート・ダウニージュニア、マーク・エドワーズと、名俳優が出演した名作。

Screen Shot 2021-10-07 at 12.51.54.png

脳の若さを保つ5つの方法とは?

6月7日タイム誌電子版「5 Ways to Keep Your Brain Sharp As You Age」のニュースストーリーによる脳の若さを保つ5つの方法とは

  1. Start socializing 社交的に交際する

  2. Practice relaxation リラックス実践

  3. Exercise smart かしこく運動

  4. East for your brain 脳にいい食事

そして最後は?

フロリダ州立大学心理学者スーティン教授によると、これにより、物忘れの30%を軽減できるとか。


5. Purse a purpose 目的を追求する


ことだそうです。「Goal-driven 」目標達成のために何か新しい「目的」を持つことで30%もDementia(認知症)を軽減できるのであれば早速、今日の目標や目的を考えたくなってしまいます。

さて、キャリアップ、キャリアチェンジの目的を持って英語や中国語を学ぶ受講者さんが増えています。外国語を学ぶことは右脳・左脳の働きを活発にさせ、脳はもちろん、アンチエイジング効果があるというニュース記事をよく見かけます。

中毒とSelf-efficacy (自己効力感)の関係性について

子供を薬物やアルコール中毒からどのように守ったらいいのか。

3月31日電子版のニューヨークタイムズ紙ジェシカ・レヒーの記事によると、子供の薬物やアルコール中毒を回避させるために重要となるのがSelf-efficacy(自己効力感)だという興味深い記事。

心理学者アルバート・バンデゥラ氏によると、セルフ・エフィカシー(自己効力感)とは

one’s belief in one’s ability to succeed; to regulate one’s thoughts, emotions, and life; and to cope with challenges in a positive way.

自分の成功を信じることができる、思考や感情、人生について規制することができる、挑戦にポジティブに取り組むことができるなど、自分の可能性を認知していることだという。

そして、そのために親ができることは

「できない」と言う前に「まだ、できない」と言葉遣いを変えてみるなど子供にとっていいモデルになること、子供にタスクやスキルを習得する機会を与える、楽観的な姿勢を維持する、失敗は具体的に対処し成功へと導きだすことなど、さまざまなアドバイスが紹介されています。

ダニエル・ピンクの「あなたの後悔!教えて」調査

アメリカでモチベーション分野の第一人者でベストセラー作家、ダニエル・ピンクが世界中から「World Regret Survey」をオンラインで募っています。

英語もしくは中国語での返答が必要になりますが、世界地図の国や地方にマウスを合わせるとアットランダムにその地域から得た返答を見ることができます。

そういうことに後悔しているんだ、と意外な返答に驚くこともあれば、全世界人生で後悔することには共通することが多いな〜と思ってみたり。

モチベーションの世界的専門家がこのデータをもとにどのようなレポートや本を書くのか楽しみです。

3分ほどで返答できる「後悔調査」ぜひご参加を。

クリスマスプレゼントに断捨離コース?

ニューヨークマガジン誌恒例の「ホリデーギフト」特集は予算をたとえば25ドル、10ドルとかの値段別にして面白いギフト商品を紹介してくれています。

中には、IKEA(海外ではアイケアと発音します)のショッピングバッグで作った帽子や丑年セーターなどもあります。

ニューヨークマガジン電子版より

ニューヨークマガジン電子版より

断捨離で一世風靡した近藤麻理恵の断捨離コース(Fundamentals of Tyding Course )は40ドル(約4,150円)「年忘れ大掃除」が苦手な人は英語の勉強も兼ねてコンマリコースを自分にプレゼントするのもグッドアイデアかもしれません。

ニューヨークマガジン電子版より

一足早いDIYクリスマスデコレーションでメンタル▲

2020年の感謝祭Thanksgiving は11月26日、いよいよホリデーシーズンの到来です。

CNNによるとホリデーのデコレーションを早めに飾り始めることで気分が上がりメンタルヘルスに効果があるとのニュースストーリー。


花・葉・小枝などで輪状に作る輪、花輪のリース(Wreath)やツリーなどDIYのアイデアもインテリア関連サイトなどでたくさん紹介されています。

Screen Shot 2020-11-19 at 14.11.13.png

ちなみに「気分を上げる」で使われる「上げる」の英語の動詞は「Boost」。「免疫」を上げる、にも使われます。

以下はインテリアデザイン誌のエル・デコー

Screen Shot 2020-11-19 at 14.26.13.png

コロナ禍はキャリアアップのチャンス?

コロナ禍でリモート勤務が多くなった現在、都心に住んで高い家賃を払う必要性がなくなり、地方都市に移住している人が増えています。

そしてこれは日本国内だけでなく、パリやロンドン、ニューヨークなどでもそうだそうです。

世界的なコロナ禍ではありますが、キャリアップに関していえば利点もあります。

フォーブス誌の「コロナウイルスとキャリア、隔離期間中でもいかにネットワークを広げるか」では、キャリアアップ(Career Development) には人脈作りが最重要、その中でもキャリアップに必要なスキルのポイントをいくつか紹介しています。

中でも面白いのがダニエル・ピンクの提唱する

”Be the glue person.”

Glue は接着剤です。

人間関係、部署間関係、顧客関係、取引先との関係と人と人を結びつけるスキルや能力は雇用主、ビジネスにとって最重要スキルであり、このような才能を持っている人の価値がいっそう大切になってくるということです。

オンライン化が進み、対面で会うことが極度に減った分、遠隔によるコミュニーケーション能力が必要になります。

そして外国語が堪能であれば、外国の人や企業、団体と交流ができてネットワークを築くことができるのです。

ネットワークが国内だけでなく、世界規模で広がる可能性だってあるのです。

人材ハンターたちにとって現在、一流の才能や能力を探すことのできる大チャンス期でもあるそうです。

コロナ禍中6か月で語学マスター?

語学の専門家何人かによると、現地人と外国語で会話ができるようになるまでに必要な時間は約半年!だといいます。

その6か月間はもちろん、多大なる努力が必要となりますが、6か月でマスターは可能だということです。

専門家が口を揃えるキーポイントは「その言語にどっぷりと浸かる:Immerse yourself in the language 」という点です。

どっぷりと浸かるためには、

  1. どんどんと聞いて耳を鍛える(ポッドキャストやお気に入りのテレビ番組を見つける!)

  2. 語彙は翻訳ではなく、なるべくイメージで覚える

  3. パターンを掴んで、組み合わせをする(インプットと同時にアウトプットも開始)

アウトプットには「独り言をその言語で言うようにする」「その日の計画をその言語で記入する」などがありますが、アウトプットをスキルアップするためにはその言語をネーティブ並みに話す人との機会を増やしていく必要があるそうです。

中国人ユーチューバー「ヤンちゃん」のスティーブ・カウフマンさんのインタビュー


ムードを変える色心理と風水

心理学の最前線を紹介する「サイコロジートゥデイ」誌の記事「科学的根拠に基づく色の選択」でサリー・オーガスティン医師による部屋の壁色アドバイス。

暖系の色が与える心理的効果は

・部屋の温度が暖かく感じられる

・フレンドリーな気分になる

・お腹がすく

pencils-452238_640.jpg

一方リラックスさせるには壁の色を明るめの色に。

中でも薄めのセージグリーンや砂っぽい色の青やオレンジに効果があるとか。

クリエーティブな思考が必要な場合はグリーン系、分析力が必要とされる勉強には赤系、エクササイズをするには濃いめのグリーンやサファイアブルーに心理的効果があるそうです。

ところで、風水でも色をよく使います。

人やものを「陰」と「陽」、それに加え「木・火・土・金・水」の5つのエネルギー種類に分類します。

その人の持つエネルギー要素をもとにバランスを取るようにたとえば「水」の要素で補強したりするので、家族全員が◯色の財布を持てば効果絶大…、ということにはならないようです。

ちなみに木=青、火=赤、土=黄、金=白、水=黒です。色だけではなく方角や形、食べ物や味、他のエネルギーとの兼ね合いを考えてその人に合ったエネルギー調整をするのが風水のようです。

そして風水の英語表記はFeng Shui 、このスペルどおりフェンシュイ と発音しても中国人には通じません。

中国語の簡体字表記は风水、ピンインはFēngshuǐで中国語のeはエとウの中間、日本人の苦手な発音の一つです。

声調は第一声と第三声の組み合わせ、ソプラノ風高めのトーンでフン・シュエーィという感じです。

中国との対立が続く米国の現大統領、お抱えの中国人風水師がついているそうですが、ネクタイの色はほとんどが赤か青…です。

TOEIC 語彙の増やし方:ジム・クイックのTIPメソッド

記憶力・学習方法の専門家でブレイン・コーチと呼ばれる、ジム・クイックのメソッドは画期的です。

5才の時に頭に怪我を負い、学習障害を持ったジムは「脳が壊れた子」と学校の先生にも呼ばれるほどの学習能力だったものの、それから一念発起して、記憶力・学習方法でアメリカの第一人者の専門家になりました。

彼のテクニックの一つ、TIPはTurning it into a Pictureというものです。語彙を覚える際にも想像力を使ってイメージと単語を組み合わせる方法です。単語の音を使ったり、スペルを使ったり、して想像力を最大活用します。

たとえば、Launch という単語。まずは発音はローマ字読みとは違いますので、ローの発音と単語をリンクさせる必要があります。そして覚え方の一つに、「ロケットが発射されているイメージ」です。

Launch

Launch

ビジネスの場でこの言葉が出てきたら、新商品発売とか、プロジェクト開始とかの意味になりますが、もととなるロケット発射のイメージを連想できれば、文章の全体のイメージはとても沸きやすくなります。

"Toward Resilience" by Seth Godin : セス・ゴディンの復活力とは?

起業家、ベストセラー作家、スピーカーで知られるセス・ゴディンのブログから「復活力」をテーマに反意語単語集。Resilience 「復活力」は3.11直後の米国内のテレビに出演していたオノ・ヨーコがしきりに日本人の特徴をこの言葉で示していました。その中からいくつか。巻き返しをはかるにはどちらの言葉がふさわしいでしょう?

Apart ↔️Connected

Winning ↔️ Interacting

Them ↔️ Us

Brittle ↔️ Flexible

Just in time ↔️ Slack

Excluded ↔️ Included

Willful ↔️Perceptive

Fearful ↔️ Honest

Facts ↔️ Stories

Barrier ↔️ Bridges

Once ↔️ Again

使う単語によってやる気や感情が大きく変化するものです。